365歩のMarch♪

今の自分にふさわしい未来がやってくる。

2018年 抱負

今年は

読書 月1-2冊

トレーニング 週1-2

貯金100万

ブログを週一 月一でレビューを書く

英語はひとまずおやすみとする。

 

仕事は

健康教室 年4回開催

通所リハを開設

 

あとは子育て。

未知過ぎて分からない…

楽しむことかな。

産まれてきてくれた

喜びを噛み締めて

伝えられるように。

2017年 振り返り

今年

やろうと思ったことは

英語

読書

トレーニング

週単位・月単位の記録。

 

英語×

読書△

トレーニング○

週単位記録△

月単位記録△

 

トレーニングは継続できている。

あとは充分とは言えず。

英語は撃沈。

記録に関しては

備忘録として残しているが

思考を顕在化させることも目的としているので

もう少し内容を検討したい。

 

今年のニュースは

部門長となったこと

妻が妊娠したこと。

 

たぶん

部門長となったことで

考えねばならないことが増えた。

そういうことを考えていると

煮詰まってしまうことがある。

 

頭を空っぽにするために

トレーニングは良い。

英語や読書に割くスペックが足りないのだろう。

携帯ゲームなど

ぼーっとするには良いのだろう。

もう少し向き合うことが必要だろう。

 

私生活は

妻が妊娠したものの

現段階でこれといってすることは

正直なく

出産後に問われるわけで

では今からその準備をしておくべきである

と思わなくもない。

 

概ね順調であった様に思うが

充実していたかと思うと

不完全燃焼感は否めない。

 

あまり色々なことはできなそうだが

生きている実感のある1年を。

あっという間に過ぎていったとしても

振り返った時に

形あるもの

意識に残るもの

そんなものがあるように。

 

そのためには

具体的で

計測可能なものを指標として

来年また取り組んでいきたいと思う。

 

 

しつけ

なんて言うけれど

おそらく自分が心から思ってないことは

伝わることはないんじゃないか。

 

もし

子供に

善し悪しを伝えていくのであれば

まず自分自身がそれを信じ

実行する

それができて初めて

伝えることができるのかな。

 

伝えるなんて意図的じゃなくても

伝わって行くのかな。

子供が産まれるにあたって思うこと。

 

例えば東大に入るとか

受験戦争に勝ち抜くとか

社会に上手く適合するためにとか

それはそれで大事だけど

なんか

そういう決められた枠組み以上の可能性を

秘めているんじゃないか

なんて思うと

型に嵌める様な育て方はどうなのかと

思わなくはない。

バランスなのかもしれないが。

11月第3週 第46週

今週は

検診に一緒に行き

部門内の勉強会があり

週末は

妻が友人の披露宴に参加するとのことで

家でお留守番。

 

今回の検診ではエコーを見せてもらったが

臍の緒が顔の前にあったりしたせいか

前ほどハッキリではない。

しかしやっぱり見ると実感する。

 

部門内の勉強会では

訪問リハの実習のあり方を検討。

さすがに訪問だけでは難しく

外来と併用し

サブバイザーなど

もう少し複数の人数が関わらないと

大変だ。

そして何をゴールとするのか。

その辺のコンセンサスは必要かな。

 

今日は朝から

ランニング

筋トレ

筋トレを再開した時

懸垂が全然できなかったが

今日は3回できた。

これは少し嬉しいことだ。

 

明日ものんびりかなぁ…