365歩のMarch♪

今の自分にふさわしい未来がやってくる。


「歩行アシスト」の共同試験を実施

 Hondaは、加齢などにより脚力が低下した人の歩行をサポートする「歩行アシスト」の実験機を用い、7月1日(火)より医療法人 真正会 霞ヶ関南病院(埼玉県川越市)と共同試験を実施する。

 今回の試験では、霞ヶ関南病院で行われる歩行訓練者を対象としたリハビリテーションにおいて、「歩行アシスト」の適合性や有効性を検証、評価する。歩行訓練者、理学療法士、医師、および研究者のそれぞれの立場から「歩行アシスト」の効果や課題を抽出し、それらを検証する。

 Hondaは、より多くの人に移動する喜びを提案するため、1999年から「歩行アシスト」の研究を開始。ASIMOと同様、人の歩行研究の蓄積をベースに開発したHonda独自の協調制御技術を採用し、非装着時と比べて歩幅を広げることで、より楽な歩行を可能とする機器である。

 「歩行アシスト」は、4月に開催された「バリアフリー2008」(会場:インテックス大阪)や6月に開催された「ウェルフェア2008」(会場:ポートメッセなごや)などの総合福祉展に参考出展し、幅広いお客様に体験して頂き意見を伺うなど、有効性や課題を検証する段階に至っている。


元記事⇒http://www.honda.co.jp/news/2008/c080630.html?from=rss



                                                              • -


どういう機能なんだろう。



スピード社の水着とは違うけれど

今後

身体機能を向上させるための

soft machineが開発されていくんだろうが

それを有効利用するための

評価ができるのはPTだと思う。

というか

それができないならば

自らの職を失うことになるだろうな。


筋力低下 ⇒ 筋力強化

ROM制限 ⇒ ROM-ex


なんて画一的なことをしてたら

生き残れない。


生きてはいけるかもしれないけれど

生きた心地はしないだろう。



-