365歩のMarch♪

今の自分にふさわしい未来がやってくる。


先週の土曜日は

頼み込んで

研究の計測場面を

見学させてもらいつつ

被験者にならせて貰った。


いろいろ

空気を感じられたことは

楽しかったし

良い経験になった。


なにより

自分が院生になったら…

というような事を

以前よりも

具体的に想像できる

ような気がするのが

大きい。


「研究」

と一口に言っても

いくつかの段階を踏まねばならない。

その段階が

今回少し見えてきた。


そして

その後に

セミナーに参加して

先生にお会いし

受験が10月になるかもしれない

なんてことを聞いてしまい…


あぁ

もう

すぐだよ

すぐ。

と焦る。


あっという間に来てしまう。


思っていたよりも

ずっとしっかり

受験勉強をしなきゃいけない雰囲気で

そこも頑張りどころではある。



それにしても

「具体的に想像できる」

ということは大事だ。


実現に向けて

何をする必要があるのかを

考えることができるから。


“具体的”であることがミソ。

より細かく

詳細を想像できること。


そうすれば

どのように行動すれば良いのか

みえてくる。



まずは

英語の長文読解の練習。

一日2パラグラフ。


専門は…

とりあえず

他大学院の過去問を見てみよう。