365歩のMarch♪

今の自分にふさわしい未来がやってくる。

たいせつなこと

鹿嶋へ。 (facebook photo)天気も良く気持ちよかった。 3年生は就職活動が始まり自己分析やら会社説明会やらで落ち着かないようだ。 なかなか自分を表現するのなんて難しい。 加えて例え就職したってこの先変わる可能性なんて幾らでもあるのだから変に考え…

 アップル CEO スティーブ・ジョブス 演説 スピーチ ノーカット版

亡くなってからこのスピーチのことを知った。 比較的聞きやすい英語なので勉強になるかと思いi pod touchに入れて聞きこむことにした。 素敵な話ということもある。 でも気になることが一つ。2:52あたりにコーラの空き瓶をお金にして食費の足しにする件があ…

「泣き言言ってもしょうがない。」 別に今言いたい訳じゃない。 ただそうだと思ったので。

  32回目

今日は軽めに30分 5km。 この汗ダクダク感が好きなんだな。大好きと言っても良いくらいかもしれない。気持ちいい。 それからやっぱり中途半端じゃなくていつも全力いつも集中いつも緊張そりゃ気持ちの切り替えも大切だが何事も緊張感をもって集中して全力で…

19回目 続け続けるということ。

30分 5km程度走る。あつい。アツイ。暑い。 減量しようと思い立ったのが4月17日。その時にこう書いた 『目標は無理せず。7月までに食事をした時に74kgくらいかな。つまり朝寝起きに計測して72kgくらいだったらまぁ良しとしよう…。(ホントは良くないけど)』…

日曜から一週間程オランダへ行きます。 お土産買わないとって思い買ってく人を考えていたらまぁ漠然と予想してたよりも多くてあらためて色々な方々のお世話になっているのだと感じる。 ありがたいなぁ。 こんなんでも相手にして貰えるなんて。 感謝m(_ _)m

人を幸せにしてこそセルフイメージは高まる。周りを良く見て気を配って心を配って。

今日は授業でした。 長年積み重ねてきたものを感じます。 真摯に向かい合ってこられてきたのだなと。 自分もこのようにありたいなと思いました。 何か一つでも。

より多くの人達を幸せな気持ちにすることで巡り巡って自分も幸せな気持ちになる。 その逆も然り。

ちょっと前に書いた祖母が退院した。 と言っても二週間位前に。 色々落ち着いてきたので顔を出す。 入院中もやつれた様子は無かったけど元気そうでなによりだった。 話題は様々だったけど今が一番快適な生活で幸せなのだという。 良かった。 祖父母と自分だ…

 BOA SORTE KAZU!

もはや迂闊に「憧れ」とか言える存在じゃないな…。 別に今までだって信じてなかった訳じゃないけどKazu自身が語ってきたサッカーに対する取り組み姿勢は全部嘘がない本当のことであるということが良く分かった。 今回の震災の件に限らず上っ面だけの言葉が先…

一喜一憂しないこと。 自分の内面を人が理解することは困難。 表現できてない自分が悪い。

祖母が入院したとのこと。 幸い命に直接的にかかわると言うわけではないようだが1-2週間絶食する必要があるらしい。 そうでなくとももう85歳だという。 自分が訪問している患者さんと大きく変わらない。 昔からとても可愛がって貰っていた。 お見合いの話を…

 好きこそものの

昨日まで3日間久しぶりに外のセミナーへ。 なかなか興味深く取り組めた。 「好きこそ物の上手なれ」「道は好むところによって安し」「好きは上手のもと」 とは良く言ったもので講師の先生をみていると好きなんだなぁと伝わってくる。傍にいてこちらも楽しく…

Changes for the Better. ちょっとずつより良くしていく。 そして目前にあるものを一生懸命やる。一生懸命やるから見えてくるものがある。 それはおそらく何であれ。 ○○をすると××が分かるということが最初から自明のものはあまり大したことじゃない。 なん…

内田樹の研究室からコピペ - 「なまの現実」というのは、端的に言えば、「生き死ににかかわること」である。例えば、医療の現場では、そこに疾病や傷害という「なまの現実」がある。それを手持ちの医療資源を使い回して「どうにかする」しかない。「こんな病…

決断すべき時にはきちんと決断しなきゃいけない。覚悟を決めなきゃいけないんだなぁ。

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 新年1本目は ベンジャミン・バトン 数奇な人生 [DVD]出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ発売日: 2010/04/21メディア: DVD購入: 4人 クリック: 23回この商品を含むブログ (55件) …

「継続」ということ。 そう言えば研究室の先生もバイタリティ溢れ働き続けている。 驚異的だ。 でも見てて思うのはそういう人達は打算なく下心なく素直な気持ちで取り組んでいらっしゃる様にみえる。 見習いたい。 今日ももう少し頑張ろう。

今日授業を終えて思ったのは 自分の臨床でしていることを理論付けして説明すること体系立てて説明することはやっぱり簡単ではないなぁということが一つ。 でも自分は少しでも理論付けして説明すること体系立てて説明することができるようになりたくて大学院…

今回思った様なデータを得られず学会への提出は見送ることになった。 薄々予想していたのでガッカリ感は少ない。 むしろ昨日書いた通り得たものが多い。 これくらいは自分にもできると分かった。 期間限定と思って頑張ったとこもあるけど日常からこれくらい…

なんだか予定日より早く姪が産まれそうな様子。 何だかそわそわする。 弟はいったいどんな気持ちだろうね。ましてや自分の子だったら・・・。 何はともあれお母さんも赤ちゃんも元気で産まれてきてね。

できる できないじゃない。 やるか やらないか。 ハハッ。 10年前も同じこと言ってました。結局そういうことなのだと思います。 大切なことはそうなのです。

臨床家としての私の理念--文京学院大学 福井 勉

以下所属している研究室の教授の文。 - 私はこれまで理学療法士として約28年間、微力ながらも臨床と教育に力を注いできました。その中で、たくさんの患者さんと向き合い、多くの優れた臨床家の方々と出会いました。私は自分のことは言える立場ではありません…

当たり前のことだけどできないと思ったらまずできない。 でもそれは単純に自分の想像力の限界に過ぎない。 そう自分の作った枠組みに囚われているだけ。 ちっぽけな自分自身が作ったに過ぎないくだらない限界。 超えてやる。 その先を見てみようじゃないか。…

やっぱ 優しさ思い遣り気遣い。 なんか色々考えちゃうね。 皆優しいね。 どうもありがとう。 感謝。 助かりました。 そういうことだ。 そういうことが今の君たちにも分かると良いね。 _

 Man In The Mirror

やはり自分に返ってくるな。 近道なんぞ無いのです。魔法なんぞ無いのです。 ただただただ地味で地道な基礎の基礎基本中の基本誰もがよく言う当たり前のこと そういうことが最も大切なことでそれをすることこそが最も力になる。 そういうこと。 我が振り直せ…

今日はOB面しに鹿嶋へ。 久しぶりに行くから雨が降るのか・・・。 夕方少し止んでから彼らの滑りをみれた。 上手くなってた。夏合宿頑張ったんだなぁ。 その一方で怪我だったり体調不良だったり。満身創痍だ。お大事に。早く良くなるといいな。 来週は新人戦で…

強く強く望むこと